BLOG
正式名称は「スポーツ・グラフィック・ナンバー」です。タイトル通りスポーツ雑誌になります。何かに特化したスポーツ雑誌というよりかは、あらゆるスポーツの総合情報誌になります。本田真凜ちゃん可愛いですよね。この号ではそんな、今が旬なミラクルガールを紹介しています。当店では、喫茶店、美容室でご注文いただいております。
いよいよホールケーキアイランド編も後半戦。やっぱりワンピースは面白いですね。いろんな話が繋がっていくので面白いです。そんなワンピース最新刊ももちろん配達しております。ワンピース最新刊を注文せずに毎回定期で配達する。そんなことも可能です。
毎月、5日、20日発売。世のビジネスマンの方たちが、出張時の新幹線の中で読まれてる雑誌?イメージ。個人的には「黄昏流星群」が好きです。10月20日発売号からは、なんとあの浦沢直樹が久しぶりの連載スタート!ルーブル美術館を題材とした「夢印muzirushi」。話ももちろんですが、やっぱり絵がウマイです。当店では、喫茶店、床屋さんで注文いただいております。
東海地区限定の女性向け情報誌。何かと比べられる両誌。もう創刊からかれこれ30年ぐらい経つんじゃないでしょうか。高校生の時に女友達が読んでいた記憶が残っています。もちろん男性も読めますが、女性向けの中吊り広告が多いんですよね。当店では、KELLYが若干リードしています。喫茶店、美容院で注文いただいております。
少年マガジン、ヤングマガジンときて、その上ぐらいの購読層が中心でしょうか。社会人向け?ただ、連載中のラインナップが凄いので幅広く楽しめます。「コウノドリ」「GIANT KILLING」「宇宙兄弟」「クッキングパパ」「島耕作シリーズ」など、かなり読み応えあります。当店では喫茶店、飲食店の6割合のお店でご注文いただいております。
週刊少年ジャンプと比較すると、ちょっと大人になったジャンプです。高校生、大学生、社会人の方が対象でしょうか。現在は「キングダム」をはじめとし、「テラフォーマーズ」「東京喰種」など映画もされた作品が連載されており読み応えあり。当店では、喫茶店の約8割のお店でご注文いただいております。
ジャンプにはかなり発行冊数は落ちるものの、まだまだ存在感のある両誌。
ジャンプが小学生から読まれていることを考えると、マガジン、サンデーは少し購読層が高めでしょうか。
当店では、特にマガジンは、飲食店の9割のお店で、注文いただいております。
女性週刊誌の代表誌。あとここに「女性セブン」が加わります。
よく違いはと聞かれますが、もはやこれは好みというしかないでしょうか。
購読層的には、違いがあるとも言われていますが、個人的にはそんなに差があるとは思えません。
当店では、女性自身、女性セブン、週刊女性の順で注文いただいております。
喫茶店、美容室からのご注文の割合が高いです。
大衆誌の代表誌。印刷冊数は現代がリードしていますが、当店では、見事にほぼ同冊数に。
喫茶店、飲食店にはどちらか一冊は注文いただいております。もちろん両方とも注文いただいているお店もあります。
喫茶店、飲食店、約60%のお客様にご注文いただいております。
言わずもがな、少年誌No.1週刊誌。
当店で配達している雑誌のなかでも、もちろん一番配達しています。
ピーク時からのパワーダウンは否めませんが、やはり「ONE PIECE」が連載してる限りは鉄板でしょう。
当店では、全体で、約35%のお客様に。喫茶店・飲食店に限っては約70%なお店に配達しております。
まさかのさくらももこ著による「ちびまる子ちゃん」のパロディ作品「ちびしかくちゃん」第一版の印刷部数が少なかったのか売り切れ店続出!?あの優しい「たまちゃん」が!?
雑誌以外にも、もちろんコミックも配達いたします。新刊、既刊注文いただければお届けいたします。